はな・はな くらぶ
◎看板作業(前半)
先日の台風の翌日から始めた看板作業・・・。9月17日スタート
足場が来るまで待てない!!なんて、まだ風の強かった日に天気がいいから!と、それだけで、
やる気満々の私たち。まずは土台となる壁に白いペンキで
塗り塗り・・・・・・・。
私も、朋世さんも初めての体験(笑)
警察署むかえにあるので、ドキドキヒヤヒヤ。しかもありがたいことに5号線沿いで、
みんなみてる・・・。通りすがりの方には、「女2人ですごいなあ・・・」なんてぼそっと
いわれたくらいにして・・・・(^^)お金もかけられないし、何よりみんながいてのはなはな。
朋世さんの力も借りて、自分も書いて何かの形を残したくて。
まあ、なんとかスタート!あまりの風の強さに夜になってしまいました~。
足場を用意して、気を取り直し青空のもと、ぬりぬり・・・
そんななか、休憩中に・・・・
貰ったかぼちゃで(笑)・・・・・ハロウィン風に
一つのかぼちゃに、表と、裏の顔をかきかき・・・・。角度によって同じものとは思えません!
さあ、下地もできて、いざ絵です!!
夜まで続きました。
大工さんにも足場の移動をしていただいて…。
「直に壁にかけるんだな~」と感心の大工さん・・・。
麻衣さんも飛び入り参加の日もありました~!
・・・いつもはカメラを向けるとふざけちゃう朋世さんですが、書いているときはさすがのアーティスト・・・
みなさんあってのはなはな。お世話になった方々のお名前を書かせてもらいました。
正面で、おおよそ50名くらいのお名前があります。
こんな感じです。
お名前承諾くださった方々ぜひ、通りかかった時にでも探してみてくださいませ。
左の看板はこんな感じです。
まだまだ完成ではありません。
(笑)
- 次の記事 : 10月11日(金)11:30~親子でピラティス体験しませんか?開催決定!
- 前の記事 : ★10月7日・16日マネーセミナーのご案内です。
