はな・はな くらぶ
はなはな看板終了です!!(後半)
後半のTomoyoさんのお仕事の画像です。
皆さんのご協力のもと、ご本人の許可を得て正面と横の看板ににお名前が入りました。
正確な数はわかりませんが、
お世話になった方々のお名前が書いてあります。
たぶん、2面あわせて100切るくらいの数になっているかと思います。
この1年・・・とちょっと(笑)お店をしていなかったら
お知り合いになれなかった方たちとの、すばらしい出会いの空間提供の場になった
はなはな。
本当に、ありがとうございました(v v)
私たちの思いと空間と、すべての思いを絵にあらわしてくださった、朋世さん。
あらためて、ここでお礼を申し上げます。
連日の朝早くから夜は遅い時で8時過ぎまで。
本当にお世話になりました。
黒く、てんてんてん・・・に見える部分に皆さんのお名前が入っております。
どこに書いてあるのか、ご来店の際に見つけてくださいね。
朋世さん、アルファベットも絵の一部として書いてありますので、バランスにあわせて2面に書かせてもらいました。
妊婦さん、赤ちゃんが気軽に出入りできる店。
人と人とが楽しくおしゃべりできる空間。
そして、どなたでも来て、コーヒーを飲める空間。カフェとして・・・
何屋さんかわかること・・・・
それを、正面に・・・・
私の大好きな、オレンジ色と黄緑色、シルエットには実家にあった茶色のペンキを使って…・
結局古すぎて実家の茶色いペンキは使えなかったんですけど~(笑)
あるもので、お金をかけずやろうと考えてくれた心意気が、すばらしくて。ありがとう。
お互い素人同士のペンキ塗り…。ブルーシート忘れた結果です。
でもハンドメイド感た~っぷりです。
左から・・・
箱から飛び出した、ハンドメイドの雑貨たち
ランチ、食事ができることコーヒーをいれるもの。デザートがあること。私が好きな観葉植物・・・ジュースもあること
ライブもできること・・・・。
私も少しだけ、書かせてもらいました~(笑い)
最後に、このはなはなの本体である、ただ調剤薬局の名前を書いて・・・・・
終了です!!
ぼやけちゃいましたが、おわったあ~!!のジャンプ(笑)
あははははははは。おもしろ朋世さん♪疲れ切って壊れた~・・・(笑)
皆さん、ご協力ありがとうございました。
無事完成です。
最後に朝から晩まで連日いたので、看板が完成してうれしいんですが、楽しかったので、
なんだか終わってしまうことがちょっとさみしく感じています。
秋だからですかね~(^^)
