はな・はな くらぶ
◎4月12(土)13(日)横浜へ行ってきました。
土・日を利用して前から行ってみたかったコミュニティカフェに行ってきました。
事の発端は、はなはなに来てくださったことから始まり、同じことを行っている他県の動きを知ってみたかったからです。
いざ、KURAカフェ 中村さんのところへ!!
http://kura-cafe.sakura.ne.jp/
店内は木にこだわっているということだけあって、ぬくもりあふれるあったかい空間でした。
面白い飾り方ですよね。
ひとつひとつの商品がとってもすてきに見えるつくりをしていました。
商品の中身はいろいろな地域のものがあり、もちろん復興支援の一つとしても行っており、生産者がわかる、
顔が見える販売をされていました。こだわりの商品がずらり並んでいます。見たことのないものもありました。
店内は木のにおいで本当に癒されます。
商品も試食でき、なおかつこだわりのドリンクもカフェとして行っていますので、堪能できます。
お会いした時に冊子をいただきまして、こんなにもたくさんのコミュニティカフェが存在していることにびっくりしました。
中身は神奈川県版ということで作成されており、横浜、川崎、鎌倉三浦、湘南、相模原、足柄、小田原西湘がのってます。
さ~もう一軒。
冊子のトップに載っているお店。
実はこちらがとっても興味ありました。
なんだか素敵な予感がします(^^)
http://www.town-cafe.jp/kounandai/index.html
なかにはいってみると~・・・
ものすごい数の作家さんたちの作品です。そして奥にはいろいろな方々が利用できるようにカフェになってました。
理想ですね~(^^)
人が集う場所。
本当に素晴らしいです。
一つの空間で一つのことを!ではなくなってきている今、学ぶことが多かった日になりました。
子育ての伝言板のチラシがあったり、市民活動保険のパンフがあったり、いろいろです。
情報が得られる憩いの場、タウンカフェ、またいつか足を延ばしてみたいと思いました。
中村さん、いろいろとありがとうございました。
そして、kura-cafeの優しいお姉さん、うどん(^^)ご馳走様でした~。
さ~、今年ははなはなで、なにをやってみようかな(^^)
- 次の記事 : はなはなベビーキッズサロン2期生募集終了。
- 前の記事 : 4月26日(土)10:00~色育講座 inはなはな 開催決定!
