はな・はな くらぶ
★1月13日(火)冬休み企画!②みんな集まれ!!お得な、る~先生の初めての親子で色育講座開催決定!
今回のために考えられた冬休み特別企画のご案内です。
「色育ってなあに~??」
って知ってる人は知ってますが、知らない人には耳慣れしない言葉かもしれませんね。
色育とは。
色で人間力を高めよう。というものです。
色育では「みてみて」という絵本を教材にいたします。
30秒数えながらだま~~~~ってじっと絵本を見る。
◎みえたことをほめてあげる。
◎見えなくってもギュッと抱きしめてあげる。
たった30秒の経験の積み重ねが子供の潜在意識のなかに積み上げられていくんです。
そんな、じっと見て、の経験は子供たちに受け取って欲しいものです。
ではどうやってメッセージを受け取るのか。
それはギュッとくんに、色を塗ってもらいます。
塗るという行為はデトックス効果があります。子供たちが塗るにえらんだ色はその役目を果たしております。
心のバランスをとりながらそこに反映されていきます。
自分のお子様の心理状態がわかります。
通常は3500円する、親だけ、の色育講座!!それが!!!!!なんと!!
それよりも、はなはな寺子屋冬休み版として企画してくださったお得すぎる企画!
親子対象で、な、な、な、な、なんと!!(笑)
絶対にありえない金額なんです!!
半額以下!!の、1500円で色育講座を開催します。
1月13日10時半からです。
特別親子バージョンです。
※通常は親対象しかやっておりません。
かなり、レアです。る~先生も言ってました(笑)ありがたいお得な話ですよ~。
色育の三原則。
子供の生きる力を育てること。
1、集中力
2、想像力
3、コミュニケーション力
<持ち物>色鉛筆
定員 10名
対象 小学二年生から年中さんまで
既に4組お申し込み入っています。
じゃりん子クラブの寺子屋の子供たちは楽しそうにやっていましたよ!
みなさん、いかがでしょうか?
- 次の記事 : ★1月8日(金)年の初めに集中力を!!((笑)糸掛け曼荼羅プチ体験開催
- 前の記事 : ★年末年始のご案内です。
