はな・はな くらぶ
★4月16日(水)スタート!!kidsの「はなはな科学実験教室」(毎月1回開催)
かねてよりずっと子供たちにはあっと驚くような体験や、身になる体験をと思っていたところ、
「サイエンス・サポート函館 科学楽しみ隊」の「ちかこ先生」と意気投合致しまして、
学校では教えない楽しい実験をはなはなで開催してくださることに決まりました。
本当にありがたいことです。
実ははなはなでは寺子屋「じゃりんこクラブ」を11月から3月まで開催しておりました。
今回はお試しでいろいろな体験をさせていただき、いろいろ私自身も学ぶことができました。参加してくださった皆様ありがとうございました。
そんな寺子屋も、冬期の外ではなかなか遊べない事情を汲み取り始めたものです。
また11月になるまではお休みとさせていただきます。
そこで1回科学実験を持ってきたところ、子供たちの目の輝きがマックスになっていました。
TVでは見たことがあっても、なかなか実際にはやったことがない実験を先日行いました。
(ドライアイスの実験、ホッカイロ作り、冷却、保冷剤作り・・・)
そこで、もっともっといろいろな子に体験してもらいたくて、教室を開催することにいたしました。
水曜日はほとんどの学校が5時間授業となっています。
よって、近くの学校のお子様や、遠い学校のお子様でも通えるように
16:00~18:00(17:50)までの開催となっております。
★第一回目は4月13日(水)16:00~18:00(17:50になってます。)
会員制ではありません。
都度申し込みが必要になります。
募集人数は16名まで
参加費 600円(※500~1000円の中で毎回変わります。)
今月のテーマ「ムラサキイモの不思議な力で調べよう」~アントシアニンのふしぎ~
酸とアルカリの実験になります。科学分野の実験です。
お持ち帰り用のお花も付きます。
一緒に遊びながら科学の面白い体験してみませんか?
参加はお子さんだけで大丈夫です。お母様方の参加もおまちしてます。
予約受付3月15日(火)11:00~です
76-8703(ただ)
