はな・はな くらぶ
●大人の学び5月12日(木)テーマ~衣食住~「できる大人の心得ラッピング」③丹崎真由子さん
さて、次回の『できる大人のラッピング講座』は、
◎ 一枚の紙から作る角底のペーパーbagの作り方(入れるものの大きさに合わせて作る作り方)
◎ リボンで作るお花(ポンポンボウ)の作り方
を、お伝えします。
日時:5月12日(木) 11:00~12:00
場所 はなはな
参加費 1700円(材料費・ジュース代込)
*最終回の12日は、ご参加いただいた方に丹崎さんからちょっとしたプレゼントをご用意しているそうです♫
材料等の準備の都合がありますので、申込〆切は5月9日とさせていただきます。
最終回のみのご参加ももちろん歓迎です。
ラッピング講座をこのお値段で受講できるのは、はなはなだけです。ぜひこの機会にご参加ください♪
丹崎さんの自己紹介文です。
私は現在、パステルアートとラッピングの講師&アーティストとして活動しています。
ご提供する立場として、皆さまに「嬉しい・楽しい・心地よい」「自由にありのままでクリエイト」ということを
大切に講座などを展開しています。
また、次男の出産を機にベビー&チャイルドケアセラピストの資格を取得し、
赤ちゃんから大人まですべての人にとって心と体のふれあいやケアがいかに大切かを学び、
現在、チャイルドマッサージ教室や函館市女性センターにてベビーマッサージ教室をおこなっています。
ラッピング講座では10年間の経験から、より簡単に美しく包める方法をみなさんにお伝えしてます。
※参加申し込み受付:はなはな(76)8703(11:00~15:00)
*Fbも可能です(^^)
*丹崎さんに直接も可能です(お知り合いのかたは)
開催時間は11:00~12:00
初回参加料 1000円(1ドリンク付き)*今回は1700円です。
定員3名~以上。(追加もできます)
※12時から、気になっている疑問や悩みなどを講師と話す意見交換。
この時ランチできる方はご注文ください(別途)
※(予約でお願いします)託児可能1時間800円。
ちなみに、4月のテーマ「美」5月のテーマ「心~こころ~」
6月「衣食住」7月「美」8月「心」9月「衣食住」・・・・と3つが1サイクルでくるくる繰り返し行います。内容講師は変わります。同時に、6月以降の講師も募集しております。イベントではなく生活に密着した流れの学びにしていきたいです。
詳しくお聞きしたい方はお問い合わせくださいませ
