はな・はな くらぶ
●大人の学び5月25日(水)テーマ~美~「和菓子・洋菓子の食べ方&和食器の使い方」②橋本祐子先生
おちゃめな橋本先生の講座第2弾が5月25日(水)11:00~12:00間で開催されます。
いろんな分野でご活躍の橋本先生。
元々は着付けの先生でもあります。卒業・入学・お祭りなど、気軽に着物と触れ合ってきていただきたいと
はなはな価格で展開してくださってます。
これからの花火の時期なんかにも企画いたしますので、ぜひ、着方を学んだり、きせてもらって楽しいお祭りの思い出にしてください!
卒業・入学は、朝6:00よりお店を開けております。
予約で、着付け、髪の毛もsetでき、お得なプランもあります。
ご予約お待ちしております。
今回は、マナー、躾、美、の部門での参加になっております。
~橋本先生の自己紹介です~
私共は、市内5ヶ所で教室(自装・他装)出張教室・出張着付けをしております。
西部地区、函館市内「着々そぞろ」散策コースをおこなっております。
着物を着ると、新しい自分との出会い、言葉や所作もやさしくなります。
日本伝統文化「おもてなしの心」たくさんの方々と共有しませんか?
*レンタル着物(有り)卒業・入学・式典などにお役立てください。
今回のテーマは「美」
「和菓子・洋菓子の食べ方&和洋食器の使い方」
になっております。
新生活がスタートし、新しい方々とのお食事シーンに役立ちます。
どうぞ、年齢問わず、参加下さいませ。
お申込み
はなはな(76)8703
もしくは、橋本先生まで(個人連絡先をご存知の方)
5月25日(水)11:00~12:00
お時間の許す方はご一緒にランチをとりませんか?(もちろん、忙しい方は取らなくても大丈夫です)
参加費1000円(1ドリンク付き)
