はな・はな くらぶ
●大人の学び~衣食住~7月4日(月)ダイエットと味覚の関係性①~なぜダイエットがうまくいかないのか~鈴木麻理子さん
7月最初の大人の学び講座は、スタジオ レシェル 主宰の 鈴木麻理子さんです。
<鈴木麻理子さん>
クラシックバレエ講師
Jccaベーシックインストラクター
JccaひめとれRインストラクター
コアキッズ体操普及員
味覚変容ダイエットRインストラクター
<自己紹介です>
市内バレエ教室にて、クラシックバレエを指導するとともに、女性のための美と健康をテーマにした
ボディコンディショニングスタジオ「レシェル」を主宰しております。
自身の度重なる怪我の影響から、本当の身体作りの勉強をはじめました。
痛みのない体は、綺麗な身体になることを身を持って感じ、
女性にとっての「美」のあり方を考えるようになった時に、この
「味覚変容ダイエット」に出会い、衝撃を受けました。
ダイエットには、我慢しないで痩せるコツ、続けるコツがあります。
そこには「味覚」が関係しているのです。
今度こそ挫折しない!!
そんなダイエットの秘訣をお伝えします。
さて、これから夏を迎える前に、すごく気になる講座ですよね?
~なぜダイエットはうまくいかないのか~
<鈴木さんより講座の中身の説明です>
「美」を追求する女子にとってのライフワークとなっているダイエット!
ダイエットを試みている方が大抵行っているのが、
「食事抜き」や「食事制限」。
しかし、その食事制限をすればほど、食欲をコントロールできなくなります。
「食べてはいけない!!」と思う心が、かえって食欲を加速させてしまうんです。
現代は、ダイエットに関しての情報が溢れていますが、その情報通りのダイエットを
行って成功した人のがどのくらいいるんでしょうか~??
○○を食べると痩せる!
○○が体に良い!
このような情報で、本当に全ての人がダイエットできたり、健康になっているとしたら、
ダイエットの定番として定着しているはずですよね。
おなじ情報でも、成功する人もいれば、失敗する人もいる。
これは、なぜでしょう?
人間は、一人一人違うように、ダイエット法もそれぞれ違うんです。
そしてそこには、私たちの「味覚」が大きく関わっています。
●甘いもので痩せる方
●しょっぱいものでむくみが取れた方
●苦いコーヒーで体が柔らかくなる方
●酸っぱいレモンで体温が上がった方
合っている味覚は、私たちの体を上手にコントロールしてくれます。
これが、私たちの本当の身体の声なんです。
身体の声が聞こえてくるようになると自然に痩せていきます。
それには、私たちの毎日の食事で身体を満足させなければならないんです。
今回のはなはなでの講座では、
体が満足できる食事とは?
どうしてダイエットに味覚がひつようなの?
手軽に日常生活へダイエットを取り入れる秘訣!
ダイエットとストレス食いの関係性
ダイエットの成功の法則はこれだ!!
などのお話をさせていただけたら、と思います。
開催場所:はなはな1階
開催時間:11:00~12:00
開催日」:7月4日(月)
参加申し込み 鈴木さんか、はなはな76-8703
会費 初回1000円1ドリンク付き
全3回講座。単発の参加もおっけ~です。
