はな・はな くらぶ 2013-12
12月28日(土)年内最終営業日です。
今年一年お世話になりました。
沢山の素敵な出会いに加え、はなはな開催をきっかけにいろいろな分野の方たちが
集まっていただき、またそこで大きく輪が広がっていき沢山の新しい発見があって
とっても毎日が充実しておりました。
年内は15:00までとなっております。
どうぞよろしくお願いいたします。
★1月企画!!1月16日・23日(木)アロハ・ヨガ 体験しませんか??
◎ベビーヨガ・ベビーマッサージ終了です。
今回ようやく少しイベント中にお邪魔することができました。
第2子ご出産おめでとうございます(^^)お部屋中かわいらしい赤ちゃんが6人も♡
小西先生の産後の復帰イベントでした。
これから毎月開催していきたいと思っております。
赤ちゃんも当日の体調などで急に参加できなくなることもありますので、なるべく体調を整えてみんなで
大きく成長していく様子を実感していけたらうれしいですね。
素敵な取り組みに出会えたことに感謝しております。
当日の参加された皆様の様子です。とってもかわいらしいお子様たちです(^^)
まあるく円になって・・・・アロマでマッサージ。泣く子もいなくとっても気持ちよさそうです。
そして、赤ちゃんのお兄ちゃんは、すぐ横のスペースで一人遊び(^^)
えらいですね~。手伝ってくれたお姉ちゃんもいましたよ。
次回開催予定:1月24日(金)10:00~ランチ付です。
詳細は年明けに。
みさなん風邪にまけず頑張ってくださいね~(^^)
参加の皆様ありがとうございました。
◎冬休みイベントの空き情報(12月21日現在です。)
12月26日(木)Tokko hanko と アトリエ*Sablierコラボ企画
「とっこはんこ と パステルア~ト」
★午前 定員です。(10名)
★午後 空きあります。※詳細はHP参照(残り10名)
◎12月27日(金)スノードーム作り
★午前 定員です(10名)
★午後 定員オーバーです(11名)
※募集は締め切りました
※参加の皆様ありがとうございました。
◎12月28日(土)色で遊ぼう!あそび文字
★午前 定員です(10名)
※募集は締め切りました
◎1月7日(火)Luceるみ子さんのパステルアート・冬
★午前 空きあります(残り4名)
★午後 空きあります(残り10名)
◎1月9日(木)子供の科学実験教室・実験!
11:00
1000円でランチ付です。
筆記用具等ご用意くださいませ。
★午前 空きあります(残り5名)
◎1月11日(土)マカロニリース作り
★定員 定員です。(5名)
※募集締め切りました
FMいるか×爪屋×はなはな 終了です!
本日もけんさんが爪屋さんから出張ではなはなまで来ていただきました。
今回は風邪の方もいらっしゃって急きょキャンセルとなり、2組の参加でした。
皆さんも流行っていますので体調管理気を付けてくださいね。
さ~て今回も素晴らしい作品ができましたよ~。
今回は2人ともキ~ケ~スです。
ママがんばってね!と、お子様も遊びながら頑張って待っていました~(^^)
今回は大好きなパパさんへのママからのプレゼント。
作っている顔も真剣です。
さ~て、もう一人。
ライフサロンでマネーセミナーを開催してくださってる、まいこさん(^^)
こちらも、キ~ケ~ス!!
どんな感じになるかな~??
色合いも全く違う2人です。
磨きの作業中です!!
丁寧です!!さすが(^^)
そんな中中継が入りましたよ~。
何かとってもドキドキしますね~(^^)
本日12:20~30まで生放送でした。
2階のイベントのインタビューからの~1階に来ての一般の方のインタビュー。
イルカの方々ありがとうございました~!
さ~て、作品かんせ~い!!
目線外し・・・なかなかの上級者。(笑)
次回またいつかできたらうれしいですね。ありがとうございました。
本日カイロプラティックの白船さん企画無事終了です。
時間の使い方講座終了です!次回、利き脳片づけ術セミナー開催決定!!
本日は親子で冬休みの時間の使い方講座を学びました。
時間の使い方、それはいろいろなことにつながります。
将来の自分。10年後の自分。何になりたいか。
今何をすべきか。
そのためには1日の限られた時間をどう使うのか。
中学生のお姉ちゃんはフムフム真剣に聞いていました。
2年生のぼくには少々難しかったらしく、お母さんと一緒にやり遂げました。
途中どうすればいいのかを、実験。
何気なくやっているようですが、とってもわかりやすい実験でした。なぜ水はこぼれたのか。・・・・・・
さ~今日の聞いたお話がきちんと理解でき、素敵な冬休みを送ることができるかな??
本日の講師の岩崎美乃先生ありがとうございました~(^^)
※来年度1月28日(火曜)10:30~14:00(ランチ・お茶会タイムあり)
参加者募集いたします。
当日は参加費4200円と、本が必要になります。こちらで用意しても参加者の方がご用意してもどちらでも
いいです。
