はな・はな くらぶ 2016-02
● 3月11日(金)素敵女子の身につく学び~衣食住をテーマに生活のちょっとした知恵教えます~丹崎 真由子さん
3月開講 第1弾 素敵女子の身につく学び
3月のテーマ 「衣食住」
~衣食住をテーマに生活のちょっとした知恵教えます~
講座 1000円(1ドリンク付き)
一人ずつの3回講座となっております。
西根さん×3回。3月8日(火)
池田さん×3回。3月10日(木)
丹崎さん×3回。3月11日(金)
時間は11:00~12:00
少人数制で行います。
定員4名~5名。
※12時から、気になっている疑問や悩みなどを講師と話す意見交換。
この時ランチできる方はご注文ください(別途)
2回目の内容は、1回目に集まったみなさんの必要としている内容を踏まえて講師が考えます。
2回目の日時もこの時にみなさんで集まれる日で設定ください。
2回目終了時には3回目の講座の日程を設定してください。途中参加もありです。
※(予約でお願いします)託児可能1時間800円。
3月11日(金)講師 丹崎 真由子さん <食>
「使えるラッピング講座」
・実用性重視してます今回の講座は彼女のもってる知識を生かし
焼き菓子などのちょっとした場面で活躍できそうな飾り方。
どこかへ持って行く時に見栄えのする方法。
いろいろなことに使えそうな体験になります(※只今検討中の内容です。身近なものでのラッピングについての講座になります)
ちょっとした時に活用できたら「わ~っ♥」ってみんなに言われること間違いなし!
全てが少人数制ですので、お申し込みはお早めに!
★ほかのページをご覧下さいませ。
はなはな 76-8703
メッセージでもお受けします。
ちなみに、4月のテーマ「美」5月のテーマ「心~こころ~」
6月「衣食住」7月「美」8月「心」9月「衣食住」・・・・と3つが1サイクルでくるくる繰り返し行います。内容講師は変わります。同時に、4月以降の講師も募集しております。イベントではなく生活に密着した流れの学びにしていきたいです。
詳しくお聞きしたい方はお問い合わせくださいませ
● 3月10日(木)素敵女子の身につく学び~衣食住をテーマに生活のちょっとした知恵教えます~池田かなさん
3月開講 第1弾 素敵女子の身につく学び
3月のテーマ 「衣食住」
~衣食住をテーマに生活のちょっとした知恵教えます~
講座 1000円(1ドリンク付き)
一人ずつの3回講座となっております。
西根さん×3回。3月8日(火)
池田さん×3回。3月10日(木)
丹崎さん×3回。3月11日(金)
時間は11:00~12:00
少人数制で行います。
定員4名~5名。
※12時から、気になっている疑問や悩みなどを講師と話す意見交換。
この時ランチできる方はご注文ください(別途)
2回目の内容は、1回目に集まったみなさんの必要としている内容を踏まえて講師が考えます。
2回目の日時もこの時にみなさんで集まれる日で設定ください。
2回目終了時には3回目の講座の日程を設定してください。途中参加もありです。
※(予約でお願いします)託児可能1時間800円。
3月10日(木)講師 池田 かなさん <住>
「お部屋をいい香りにするアロマ」
毎日生活してるといろんな自分に気づきますね。
少しでも自分の好きな香りに出会えたらそれはいいことですよね。
まず今回は基本的なアロマスプレーを作りながら、アロマの基本的なたのしみ方を伝授します。(※ただいまの段階での内容です。)
今回出産されてからの初企画参戦!
彼女の本来の生き生きとした講師の姿が見れそうですよ♫
全てが少人数制ですので、お申し込みはお早めに!
★ほかのページをご覧下さいませ。
はなはな 76-8703
メッセージでもお受けします。
ちなみに、4月のテーマ「美」5月のテーマ「心~こころ~」
6月「衣食住」7月「美」8月「心」9月「衣食住」・・・・と3つが1サイクルでくるくる繰り返し行います。内容講師は変わります。同時に、4月以降の講師も募集しております。イベントではなく生活に密着した流れの学びにしていきたいです。
詳しくお聞きしたい方はお問い合わせくださいませ
● 3月8日(火)素敵女子の身につく学び~衣食住をテーマに生活のちょっとした知恵教えます~西根繭子さん
3月開講 第1弾 素敵女子の身につく学び
3月のテーマ 「衣食住」
~衣食住をテーマに生活のちょっとした知恵教えます~
講座 1000円(1ドリンク付き)
一人ずつの3回講座となっております。
西根さん×3回。3月8日(火)
池田さん×3回。3月10日(木)
丹崎さん×3回。3月11日(金)
時間は11:00~12:00
少人数制で行います。
定員4名~5名。
※12時から、気になっている疑問や悩みなどを講師と話す意見交換。
この時ランチできる方はご注文ください(別途)
2回目の内容は、1回目に集まったみなさんの必要としている内容を踏まえて講師が考えます。
2回目の日時もこの時にみなさんで集まれる日で設定ください。
2回目終了時には3回目の講座の日程を設定してください。途中参加もありです。
※(予約でお願いします)託児可能1時間800円。
3月8日(火)講師 西根 繭子さん <衣>
「春のストールの結び方」
・ストールって、ほとんどの女子が1本は持ってますよね。
でもいつも同じ結び方で・・・なんて聞きます。
今回はおしゃれな繭子さんにおしゃれにそして実用性のある使えるストールの結び方を伝授してもらいます。
実践もあります。どうぞ参加してくださいませ。
なお、西根さんのファッションパネル展も3月1日より展示中。
全てが少人数制ですので、お申し込みはお早めに!
★ほかのページをご覧下さいませ。
はなはな 76-8703
メッセージでもお受けします。
ちなみに、4月のテーマ「美」5月のテーマ「心~こころ~」
6月「衣食住」7月「美」8月「心」9月「衣食住」・・・・と3つが1サイクルでくるくる繰り返し行います。内容講師は変わります。同時に、4月以降の講師も募集しております。イベントではなく生活に密着した流れの学びにしていきたいです。
詳しくお聞きしたい方はお問い合わせくださいませ
★ママのrefreshサービス「ママリフレ第1号♥」ご利用ありがとうございました!
はなはなでは、ママのリフレッシュサービスを2月よりスタートさせました。
先日12日に、立ち上げてから初のご利用のお客様が来店されました。←やったあ~!!((笑)
第1号のお客様は、久しぶりに美容室に行きたいので、ということでしたのでその間お子様を2時間お預かりいたしました。
ほんとはね、どし~~~~と構えていなきゃならないものなんですが、私たちも初めてのお客様でどんなお子様が来るんだろうって
少しワクワク、ずっと泣いていたらどうしよう。なんてドキドキしてました。
今回のお子様はとってもおめめクリクリの可愛い男の子でした。ママから離れるとき「ふえ~~~っ」って泣いていたけど、
そのあとはきちんと夕寝もしてくれ、ママがお迎えに来た時も2階に上がる前にお疲れ様ドリンクも飲めてました。←こちらはお持ち帰りもできます。お菓子も付きます。
少しでも多くのままに知ってもらいたくて、ご利用の感想をメールで書いてもらいました。
的確なアドバイスあり、心のこもった言葉も頂き、ブログでも紹介してもらい、本当に感謝しきれないです。
第1号のお客様、本当にありがとうございました。
ご利用者様の素敵なブログがあります。是非覗いてみてください。
本当に感謝してもしきれないお褒めの言葉をいただきました。
スタッフは全員資格保持者です。一人につき一人が付く形になります。←安心安全のため。
人数が増えましたら、こちらも有資格者の、はなはな会員がきちんとひかえております。←ありがたいことです。
ほんのちょっとしたリフレッシュって、育児にもいい影響あるんです。
自分のためとか思いがちですが、実は子供のためにもなってるんですよ。
たった2時間でも我が子とあわない行動をすることで、よりお迎えに来た時には愛が深まるんです。
「後ろめたいことは何もありません!」
「育児放棄でもありません」
そして、
リフレッシュしたお母様には、お疲れ様ドリンクとお菓子セットがサービスされます。←ご利用感謝の気持ちを込めて。
「ママ」と書きましたが、こちらのサービスはパパでも、おばあちゃんでも、おじいちゃんでも大丈夫なサービスです。
目的はなんでも大丈夫←ストレス解消や、用足し、買い物、等など・・・・・。
ご自身の目的別でご利用くださいませ。お待ちしてます。
★2月末フリーマーケット開催決定!お申し込み開始します。
靴でも化粧品でも、オッケ~です。
あわせて50点以内であれば委託500円でお受けいたします。
多少の多さには問題ありません。
新規の方にお会いできること楽しみにしております。
27日(土)大人服開催
29日(月)子供服開催
今回は、春先に使うものがメインで集めたいと思います。
冬服もおっけ~ですが、2月末開催ですので、生地が分厚いものはなかなか売れないかと思います。
春にも着まわせそうなものおまちしております。
たくさんの方の出店お待ちしております。
出店するものには、必ずオリジナルマークを記載したプライス表示をお願いしております。
必ず輪っかにして、紐でもいいので通してお出し下さいませ。
ひとりひとりの服をブースわけでお出しするわけではありませんので、お返しする際にご自身のもとへ行かず迷子になってしまうからです。
ご自身の持ち物だとわかるマークをお入れくださいませ。
シールでも、スタンプでも、イニシャルでも、マスキングテープでも、なんでも大丈夫です。
納品は最終週2月24日、25日26日の3日間で行います。
それ以外の日にち時間をご希望の方はご連絡下さいませ。
11:00~15:00
0138(76)8703
募集開始してます。
