はな・はな くらぶ 2016-05
★魔法の水「エヴァ水」委託販売開始
エヴァ水って、知ってますか?ちょっとしたご縁があり販売することになりました。
特許取得製品(特許第5692657号)
今までのモノとは違う!!驚きの効果!!
「除菌・消臭」次亜塩素酸の力で、除菌・カビ・ニオイ・花粉・ウイルスに効く!!
1本定価販売価格1000円となっておりますが、ただ今、月間キャンペーン中にて価格はお問い合わせください。
<使用のご提案>
1)洗濯物の生乾き対策に!!
2)ぬいぐるみ、おもちゃ除菌
*赤ちゃんやお子様がいるご家庭で愛用されております
3)衣類の除菌消臭に
*花粉症の方などにオススメ
4)タバコのニオイ対策に
5)ペットの除菌消臭対策に
*直接スプレーしても大丈夫なんです。安心安全です。
<飲料水基準適合試験をクリアしております>
6)リビングの消臭に
*カーテン・絨毯・空間・エアコンフィルター・ソファー・クッション・テーブル・・・・
7)おねしょ、布団に
*こどものおねしょ対策に、おねしょの後にスプレーして乾かしてください
*臭いの元から除菌致します。
*ダニ対策に
8)車中の気になるエアコンの独特なニオイに
*エアコンはもちろん、車中はお選択などが頻繁にできる場所ではありません。
掃除機もそうですよね?そんな時に除菌対策ができます。
9)トイレ除菌・消臭に
*いろいろな洗剤を使うのもいいのですが、環境にも体にも優しいもの、いかがでしょうか。
*便器・床・タオル・スリッパ・空間・トイレ専用ブラシに
10)キッチン除菌に*****食中毒対策
*生ゴミ
*まな板
*包丁
*食器
*レンジ
*スポンジ・・・・ほか
11)お風呂のカビ予防
12)洗面所の除菌消臭に
*歯ブラシ
*コップ
*ヘアーブラシ・・・
13)靴の臭いや玄関に
14)帰宅時の除菌に
15)手洗い・うがい
*口臭予防
*歯周病
*風邪予防
*花粉対策
16)マスク除菌・消臭
すべての空間に除菌消臭でき、体にも安全な商品です←おすすめです。
お問い合わせは、はなはな多田(76)8703
もしくは、担当者(株)ワントラスト
増川さん(ますかわ)
76-1905
★魔法の水「エヴァ水」委託販売開始
エヴァ水って、知ってますか?ちょっとしたご縁があり販売することになりました。
特許取得製品(特許第5692657号)
今までのモノとは違う!!驚きの効果!!
「除菌・消臭」次亜塩素酸の力で、除菌・カビ・ニオイ・花粉・ウイルスに効く!!
1本定価販売価格1000円となっておりますが、ただ今、月間キャンペーン中にて価格はお問い合わせください。
<使用のご提案>
1)洗濯物の生乾き対策に!!
2)ぬいぐるみ、おもちゃ除菌
*赤ちゃんやお子様がいるご家庭で愛用されております
3)衣類の除菌消臭に
*花粉症の方などにオススメ
4)タバコのニオイ対策に
5)ペットの除菌消臭対策に
*直接スプレーしても大丈夫なんです。安心安全です。
<飲料水基準適合試験をクリアしております>
6)リビングの消臭に
*カーテン・絨毯・空間・エアコンフィルター・ソファー・クッション・テーブル・・・・
7)おねしょ、布団に
*こどものおねしょ対策に、おねしょの後にスプレーして乾かしてください
*臭いの元から除菌致します。
*ダニ対策に
8)車中の気になるエアコンの独特なニオイに
*エアコンはもちろん、車中はお選択などが頻繁にできる場所ではありません。
掃除機もそうですよね?そんな時に除菌対策ができます。
9)トイレ除菌・消臭に
*いろいろな洗剤を使うのもいいのですが、環境にも体にも優しいもの、いかがでしょうか。
*便器・床・タオル・スリッパ・空間・トイレ専用ブラシに
10)キッチン除菌に*****食中毒対策
*生ゴミ
*まな板
*包丁
*食器
*レンジ
*スポンジ・・・・ほか
11)お風呂のカビ予防
12)洗面所の除菌消臭に
*歯ブラシ
*コップ
*ヘアーブラシ・・・
13)靴の臭いや玄関に
14)帰宅時の除菌に
15)手洗い・うがい
*口臭予防
*歯周病
*風邪予防
*花粉対策
16)マスク除菌・消臭
すべての空間に除菌消臭でき、体にも安全な商品です←おすすめです。
お問い合わせは、はなはな多田(76)8703
もしくは、担当者(株)ワンストラスト
増川さん(ますかわ)
76-1905
090-1522-9630
★早い者勝ち!!丹崎真由子さんオススメ、お得なお得な数量限定「リボン福袋」販売してます♫
函館ではただひとりの、ラッピングクリエーター丹崎真由子さんが、今まで手がけてきたラッピングに使ったリボンの数々。
それを、ほんの一部ですが皆さんにもおすそ分けしたいとのことで、たくさんの種類の入った福袋をご用意いたしました。
店内に飾ってあるのは全部で12個になります。
大小ともに数が決められた分しかご用意がありません。
ハンドメイド作品の一つに使うもよし!父の日のラッピングに使うのもよし、お友達のうちへ行く時のおもたせに使うのもよし!
ちょっとしたリボン効果で、できる大人の女性になってみませんか?(^^)
ほんと、可愛いものばかりですよ~。
なにかの時に使えるので、ひと袋くらいおうちにあってもいいと思います♫おすすめです~
もし、使い方など分からなければリボン講座を開催してもいいと思っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
本当にいろんな種類のものがた~~~~くさん入ってるんです。
実際に真由子さんもプレゼントなどに利用していたものです。
お得なお得な、おすすめの、リボン福袋販売中です!
MAYUKO TANZAKI ~ WRAPPING CREATOR ~
★貴重な,帰山農園様の大人気商品「米粉」入荷しました!!
★6月22日(水)科学実験教室6月のテーマ「空気の力を感じよう!!」
開催時間:16:00~18:00
水曜日は学校が5時間授業のところが多いみたいですね(^^)一度自宅に帰ってから、どうぞ気軽に来てください。
参加は申し込みが必要になっております。お母様方の参加も心よりおまちしております♫
学校では体験しない学び、どうぞ体験ください。
(次回開催6月22日・受付開始5月12日19:00~詳細は投稿後半に書いてます)
6月は、空気をテーマに実験したいと思います。
「空気の力を感じよう‼」
いろんな方法で大気圧の力を感じたり、空気砲を試したり空気の流れを体験したり、身体を使って実験する時間にしたいと思います。
目には見えない空気の存在を学んでみよう~♫
当日は、楽しい実験、たくさんやりたいと思ってます(*^^*)
ちかこ先生と、楽しい科学をまなんでみませんか?お申込み方法です。
毎回開催される日の、「次の日」から次回の申し込みが「スタート」します。
今回は5月11日(水)開催ですので、6月22日開催の申し込みは
●5月12日(木)19:00~受付開始です。
*一度でも参加されてるかたはリピーター扱いになります。
●リピーター枠12名(10名から変更になりました)グループLINEにて19:00~受付
*12名を過ぎますと予備枠にはいりまして、先着順で受付いたしますので、新規のお申込みがない場合順次上がって参加受付といたします。(この場合この週の末には直接結果連絡致します。)
●LINE グループ名 ✿科学実験教室開催情報はなはな
※見つけれない場合は招待いたします。 記入例~花花 太郎(3年)←名前だけで大丈夫です
*LINEをされていない場合、ショートメール下さい(LINE受付時間と見合わせて順番を見てお返事致します。)私の携帯番号のお知らせを参加時にお知らせいたします。
●新規枠4名(優先的にはいれます)*新規の場合はメールで受付いたします。
<申し込み方法> 記入例~花花 太郎(3年)・ 確実に取れる連絡先の電話番号 ・ 小学校名
*メールアドレス:hanahana-club@mse.ncv.ne.jp
★((o(。>ω<。)o))((o(´∀`)o))今検討してる内容・・・・
7月、8月は、夏休みの自由研究にしてもいいものにしようかなぁと思ってたので、工作をメインにして、
ビー玉万華鏡とか箱型万華鏡を作ろうかなぁと思ってました。
だから、7、8月は、光シリーズ✨の予定です♫お楽しみに~♫
これは感動します!!
◎5月31日(火)癒された~~~い、忙しい貴女に元気をコミット!!~完全予約制~
駐車場も限定されますので、待ち時間もなくスムーズに予約時間で施術、セッション、トリートメントを行いたいと思いますので、予約制とさせていただきます(^^)
ご予約入ってきております。
今回は全ての女性に、全身どの部分でもケアできる対応のスペシャリストばかり揃えました。
付き合いで、とかではなく、本当に癒されたい部分だけに集中していただきたく出店者様のお名前は今回は載せておりません。
でも、ハピネットmamaの三木さん(代表)と私が一押しするスペシャリスト様で揃えさせていただきました♫
出店者様ご自身で決めて、ご本人様がアピールするのはもちろんおっけ~です。隠す必要もないからです(^^)
どんな方にも、自分だけの心のリフレッシュ、体のリフレッシュをしていただきたく、ハピネットmamaの三木さん(代表)と企画いたしました。
小さなお子様のいるママさんだからこそ、行きたいのに行けない空間だったりします。
見守り託児もおつけすることができます。1時間が無理でも、10分でも自分の時間作ってみませんか?
一番辛い抱っこの時期に、腰や背中、腕や足・・・どうぞ自分の好きな様にはなはなを使ってください。
1階の足もみ等、託児を必要としないもの、抱っこでできるものもあります。
少しでも、素敵な時間を過ごせますように。そんな気持ちを込めて。
予約は、はなはな 76-8703 もしくは、FB、メッセージ、LINEでの申し込みも可能です。FBは24時間対応(はなはなFB,オーナー多田朋美FB、LINE)
*託児希望の方は、15分、30分、45分、60分でおとりください。
(20分枠の方は30分でお願いします。移動、着替え、等ありますのでお願いいたします。)
(他にジャストで終わるものよりかは少し多めに設定下さいませ。時間は相談にのれます)
●大人の学び5月26日(木)5月テーマ~心~「キャンドルの灯りについて」炎の揺らぎが私たちの心にどのように影響するのか?①和泉詩織さん
5月26日(木)11:00~12:00 参加費1000円(1ドリンク付き)
素敵な作品の数々を手がける講師の和泉詩織さん。
710candleとして、みなさんの目に止まることが多いのではないでしょうか。
お子さんも生まれ、育児をしながらのイベント参加してる姿には本当に頭が下がります。
今回の5月~心~をテーマにイベントで販売、制作体験もされているキャンドルの灯りについて。
みなさんにもっと知っていただきたいこと、お伝えしたく講師として講座を開設いたします。
~和泉詩織さんの自己紹介です~
キャンドルの灯りで、私は命までも救われました。
この小さな炎には、人の心を穏やかにしてくれる不思議な力が込められています。
私がその灯りに魅了されたのは、なんのためにいきてるんだろう。と、思い悩んでいた頃でした。
人が怖く、電車では1駅も乗れず、自分に罰をつけてはさらに自分が嫌いになったり・・・・それは生きにくい毎日でした。
そんな私が行動習慣の先生に出会い、キャンドルの炎を生活習慣に取り入れてから人生がガラリと変化しました。
今では、どんな自分でも、どんな相手でも、ありのままを受け入れられるようになりました。
この講座ではキャンドルの使い方、生活への取り入れ方、習慣にするちょっとしたコツをお伝えしていこうと思います。
5月26日(木)11:00~12:00
初回につき、1000円(1ドリンク付き)
※12時から、気になっている疑問や悩みなどを講師と話す意見交換。
この時ランチできる方はご注文ください(別途)
※(予約でお願いします)託児可能1時間800円。
参加受付は、はなはな76-8703、もしくは個人FB,もしくはご連絡の取れる方はしおりさんまで。
ちなみに、4月のテーマ「美」5月のテーマ「心~こころ~」
6月「衣食住」7月「美」8月「心」9月「衣食住」・・・・と3つが1サイクルでくるくる繰り返し行います。内容講師は変わります。同時に、6月以降の講師も募集しております。イベントではなく生活に密着した流れの学びにしていきたいです。
詳しくお聞きしたい方はお問い合わせください
