はな・はな くらぶ 2018-04
★【参加者様募集】4月20日(金) こどもの日&母の日アート撮影会@コミュニティ&カフェはなはな
こんにちは
ベビードリームアートインストラクター
LaCheRIBBON認定講師
各種ロゼット認定講師
atelier himmel (アトリエ ヒメル)
佐々木 智晶 (ささき ちあき) です
3月ですね〜
あんなに積もっていた雪もほとんど溶け、函館でも春の訪れを感じられようになってきましたね
さて、本日はツキイチで開催しております定例撮影会のお知らせです
今回はこどもの日と母の日
のアートになります。
こどもの日のアートは、富士山よりも高いお空を大きな鯉に乗って泳いでいる様子を表現してみました
こちらには袴をご用意しています
母の日のアートはカーネーションとビッグリボンをメインに創ってみました
ご自身へのプレゼントにするもよし、お子様とママと一緒に写って、おばあちゃまへのプレゼントにするのも素敵ですよね
こちらはお衣装のご用意はございませんので、お気に入りのお洋服での撮影となります。
では詳細です!
【日程】
4月20日(金)
【アート】
こどもの日&母の日アート
『富士より高いこいのぼり』
『ママ、ありがとう』
【時間】
10時30分〜
(定員7組程度)
【料金】
2アート2000円 (1アート1300円)
(兄弟・姉妹でご参加の場合+500円)
☆ワンオーダー制
☆衣装無料貸出着放題♡
【持ち物】
・カメラやスマートフォンなど、撮影ができるもの。
・いつものお出かけセット
【場所】
〠函館市昭和3丁目6番1号
(国道5号線沿い・北海道乳業隣り)
駐車場完備
【その他】
※撮影は原則保護者様にしていただきます。
※保護者様が一緒にアートに入られる場合、インストラクターが撮影致します。
※ご家族お揃いのお洋服、お気に入りのお洋服、一緒に撮影されたいグッズ等のお持ち込み大歓迎です。
※インストラクターが撮影したデータはお申し出のあった方にはプレゼント致します。
毎月大好評のツキイチ撮影会、おおいに楽しみましょー
ご予約は
タイトル ◯月◯日撮影会予約
①保護者様お名前・ふりがな
②お子様のお名前・ふりがな
③お子様の生年月日(月齢)
をご記入の上、ご送信ください
よろしくお願い致します
★コチョZAP4月の残り日程です。参加したい人集まれ~!!
3月スタートで開催してきました筋トレメインのコチョZAP.
進化をするのか。そのまま退化するのか・・・・
いやいや、進化でしょ!((笑)
ということで、体験を行った方のみで開催してきましたが、
参加したかった~との声がとても多いので、
幸頂のはからいで、スタート時の緩やかさはありませんが((笑)
今現在の流れでも参加してみたい~という方、
はじめてでも参加できることになりました!
ラッキ~♬
要予約となります。
参加希望の方お申し込み下さい。
こちらは「幸頂」のクラスになります~
●10時半~12時
残り4回となっています!
もともとのこちょザップメンバーが優先的に入ることになりますので
お申し込みはお早めにお願いいたします。
※当日急遽参加の場合、特別ランチのご用意ができないこともありますので前日までにご連絡くださるとうれしいです。
4月13日(金)、4月16日(月)
4月21日(土)、4月23日(月)
参加費3000円
ほかにも身体を作る教室があります。
★こちょザップマイルド~夜しか来れないあなたのために!
こちらは「石原りな」先生の教室です。
●19時半~20時半
4月11日(水)、4月25日(水)
参加費3000円
その他教室の案内です。
http://cafe8787.com/archives/9745
★ダイエットヨガ~子連れおっけ~
こちらは加藤めぐみ先生の教室です。
●10時半~11時半
4月27日(金)
http://cafe8787.com/archives/9758
ご自身の体調を見ながら色々と組み合わせて通ってみるのもいいですよ~(^^)
★4月25日(水)月に一度の「子供科学実験教室」~ドライアイスとホッカイロ~
みなさんこんにちは。
小学生を対象として、はなはなで未来ある子供たちの引き出しを増やしたく
学校では習わない科学実験を通して、わくわくな気持ちと、考えるという力、
なぜ?がわかる勉強を楽しくみんなで行っていく教室を開催しています。
ここでも、科学実験と言ったら、「井上 ちかこ」先生の力がもうすごくって~。
入念な準備からも伺える、本当に子供たちに科学を教えるのが楽しんだな~っていうことが
目に見てわかります。
ほかの塾でもサイエンスということで開催しているところもあるようですが、
ここの教室、かなり盛りだくさんの内容で楽しいです!!!
意識していること。それは身近なものから興味を持っていくこと。
そこには科学の不思議がいっぱい詰まっていること。そこに気づくということ。
そこにあるものから、今現在生きていくためにいろいろなものが開発されているということ。
少人数制で開催しております。
お子様の引き出し増やしてみませんか?
どうぞよろしくお願い致します。
さてさて4月のテーマは「ドライアイスとホッカイロ」です。
みてみて~!
超楽しそうなドライアイスを使った実験~。
ドライアイスを使って、冷た〜い世界も体験するよ
ドライアイスって何かな冷た〜いってどのくらい?自分の目で見てみよう
」
「ホッカイロって、なんで温かくなるのかな?自分で作って確かめてみよう
瞬間冷却剤って、なんで冷たくなるのかな?自分で作って確かめてみよう
いろいろなふとした疑問に答えちゃいま~す!!
そして自分たちでも作ってみよう~。
わくわくな実験です。
参加の方は、ご連絡ください。
問い合わせ先:(76)8703
開催日 4月25日(水)
時間 16:30~18:00
参加費 1200円(材料費込み)
定員 10名様
※最初のうちは1年生の場合は親御さんの付き添いもお願いいたします。
★はなはな初開催!5月8日開催NEW「フラッフィーバッグ」母の日に~そして自分のご褒美にいかがですか?
今回初開催となります、フラッフィーバッグ。
長年通ってくださったお客様が、一目惚れをしたバッグがあります。
好きすぎて資格取っちゃったとか(^^)
すごいですよね~(^^)きっと、彼女と同じ湯に興味のある方はいらっしゃるはず!
そんな出会いがあるといいな~と思い、イベント開催となります。
なんと自分で好きな組み合わせで作れちゃうオリジナルバッグ制作。
それでは講師の木村先生よりメッセージです。
↓↓↓↓
ボリュームあるサテンのリボンがとっても可愛いフラッフィーバッグです♪
母の日にプレゼントしませんか?
もちろん、ご自身へのプレゼントにも。
バッグもリボンもお好きな色をチョイス出来るので、
きっとお気に入りのバッグが出来ると思います。
ミシン使いません!
並縫いが出来れば大丈夫!
私、裁縫苦手ですが出来ます♪
リボン&バックの準備の為、締め切りは4/22とさせて頂きます。
リボン&バッグですが、タイミングによってはメーカー欠品の場合がありますのでご了承ください。
※4月3日現在、バッグの、チャコール、ライトパープル、ライトイエロー、デニムインディゴ品切れです。
◎5月8日(火)10時半~11時半の間にお集まりください。
※終了予定時間14時から15時(個人差があります)
☆所要時間→2~3時間※お昼はお弁当が出ます(昼代別途)
☆料金→3500円(デニムトートは3900円)
☆持ち物→15センチを計測出来る定規
☆定員→6名
●生地注文のため4月15日くらいまでにはお申し込みください。
(2週間かかるため、よろしくお願いいたします)
メール→mamidoratan@gmail.com
Facebook→https://www.facebook.com/mami.ki.129
Instagram→https://www.instagram.com/la_verita_25/
木村真実
★4月27日(金)NEW♥「めぐちゃんのダイエットになるヨガ」♥
主に、筋トレを意識します。
●めぐちゃんの「ダイエットになるヨガ」子供連れもおっけ~です。
講師 加藤 めぐみ
みんなでキレイになろう!!
☆コミュニティ&カフェ「はなはな」
『ダイエットになるヨガ』
4月→27日(金)
こちらもぜひチェックを→http://cafe8787.com/archives/9623?utm_source=dlvr.it&utm_medium=facebook
●時間:10:30〜11時30
●参加費:2000円(ヨガマットレンタル込み、別途ドリンクオーダー制500円~)
●対象:痩せたい人ー!ボディラインを整えたい人ー!内蔵脂肪もなんとかしたい人ー!
老若男女、お子様連れもの方もOKです
●持ち物:お水(お茶やスポーツドリンクでなくて必ずお水ね♡)、
フェイスタオル(ポーズの補助に使うので長いもの)、
開脚しやすい服装(ジーンズ不可)、
お子様連れの方はお子様グッズ
●お問い合わせ・お申込み↓
76-8703(はなはな)
又は加藤宛て(メール又はSNS)まで
よろしくお願いします♡
